開校と沿革

明治 5 学制発布
   7 道満学校を新源寺に、川原子分校を森谷盛氏宅に開校
   8 山口学校を来運寺に開校
  25 山口・川原子・道満学校を合併して山口尋常小学校とする 
  27 山口尋常小学校の新校舎落成、本校創立元年
  29 乱川に常設分校を開校
  32 山口尋常小学校となる
  41 尋常科6年・高等科2年となる 校舎増築
  43 乱川分校、1・2年となる

大正 2 専門技術者を迎え実業補修学校の充実図る 家庭に通信簿配付
   4 校庭に桜、水晶山に杉を植樹
   7 校門を樹立 ハナ、ハト教科書使用開始
   8 個性尊重教育に重きを置く 創立25周年記念式典行う

昭和 1 村教育会が発足           
  15 校旗、校歌を制定(武田良輔作詞、海鉾義美作曲)
  16 山口村国民学校となる   自然観察園をつくる  太平洋戦争
  20 疎開児童を収容するため、2学級の学級増 空襲の頻度が増し、部落毎   

     の分散授業を行う  終戦
  21 新憲法公布記念事業を行う  自主教育に重きを置く  ピアノ購入
  22 山口村立山口小学校となる  父母と教師の会が発足

     校歌制定(土井晩翠作詞、海鉾義美作曲)
  29 町村合併により、天童町立山口小学校となる 天童町となる 
  31 給食室が完成し、「学校給食A型」で実施
  32 乱川分校新築
  33 市制施行により 天童市立山口小学校となる
  35 乱川分校、体育館新築
  37 郷土植物園が整備され、鴨の観察を始める
  38 天童市立第二小学校となる        
  43 プール竣工 学校前に歩道橋がつくられる
  44 旧天童2中校舎に移転、4教室を増設
  45 国旗掲揚塔をつくる 文部省指定 道徳教育公開研究会を開く
  49 築山(ミニスキー場)を造成
  51 天童市立山口小学校となる
  52 「緑の少年団」を組織
  53 相撲場落成 水洗便所完成
  56 乱川分校閉校 樹木園「学習の森」ができる
  59 新校舎落成記念式を行う
  60 屋内運動場を改築落成
  61 理科観察園完成
  62 市委嘱「社会科公開研究発表会」
  63 市制30周年記念タイムカプセルを埋設

     文部省指定 生活科研究推進校となる

平成 2 文部省指定・市委嘱 生活科公開研究発表会
   5 緑の少年団活動発表会で全国表彰を受ける
     創立百周年記念式典行う

    (記念事業として、記念誌発行.・記念碑建立・記念植樹等実施)
   6 山口小学校教育振興基金設立
   9 コンピュータ導入(21台)
  10 運動場砂場・丸太遊具を新設 グランドピアノ購入
  11 緑の少年団 内閣総理大臣賞受賞 交通安全優良校表彰
  12 市委嘱「ふれあい学習」(総合的な学習)公開研究発表会
  13 グランドの整備(暗渠装置なる)
  14 全国植樹祭(金山町)参加、県知事より環境部門感謝状贈呈、

     体育館の緞帳新調
  15 創立110周年記念式典を行う(記念事業として、航空写真撮影・文化 

     講演会「地球のステージ」実施) ビオ・トープ(自然生物広場)完成
  16 西校舎前植込み撤去 相撲場解体 エコキッズやまがた顕彰」大賞受賞
  17 学校評議員制導入 西校舎の学校外利用開始 体育館床改修
  18 正門移動・第2学習の森設置 西校舎に児童クラブ開設
  19 コンピュータ更新・増設(36台)、県交通安全優良校表彰
  20 外遊具「うんてい」設置(学校後援会) 市制50周年記念事業参加
  21 全校芋煮会開始
  22 留山川ダム湖底祭り参加校となる

  23 東北生活科・総合的な学習の時間研究協議会プレ公開研

  24 第19回東北生活科・総合的な学習の時間教育研究協議会を開催

  25 創立120周年記念式典を行う、県交通安全優良校表彰

  26 図書館大改造を行う、西階段・ビオトープの改修を行う

  27 空調改修機械設備工事 グラウンド西側歩道拡幅工事・植樹

  28 田麦野宿泊学習開始 全国学校の森子どもサミット(東京)参加

  29 子どもの読書活動優秀実践校文部科学大臣表彰 みのりっ子憲法施行

  30 創立125周年記念式典を行う。プール耐震化工事(ステンレス製に)

     市防災行政無線設置

令和 1 校門前校名入り看板設置

   2 タブレット(iPad)一人一台貸与 高速通信回線の整備

   3 県議会文教公安委員会情報端末活用状況視察 市委嘱公開研究発表会

   4 新しい校旗を製作 トイレ改修工事

   5 創立130周年記念式